基本的な質問 †
SR装備などのアビリティ1とアビリティ2は重複しますか? †
- 重複しません。
他属性のキャラは「アビリティ1」のみ、同属性のキャラはアビリティ2「のみ」発動します。
※情報ソース:「装備画面のhelp」
ユニットと装備の属性が合致すると装備にパラメーターボーナスが発生し、装備アビリティの効果が1から2に切り替わります。
ルルイエコイン120枚で交換できる「SSR確定チケット」で排出されるキャラは? †
初期実装の21体まで
SSRキャラクター一覧のリスト先頭、亜紗花[仮初の花]から芳乃[切なる殉教]まで
適宜追加されているようで、詳しくはガチャ画面より「提供一覧」ボタンから確認することが出来ます。
「M/D日現在のプラチナガチャと同様のラインナップになります」という記載がありますので、気になる方は引く前に確認しましょう。
※M/D部分は変更があった際に日付が修正されます
ゲーム開始直後に無料で見られる寝室は? †
- 各キャラ「はじまりの絆」シナリオ3つ目が寝室であり、ユニット所持未所持に関わらず閲覧可能。ユニット依存ではないので適合率(好感度)を上げる必要もありません。
ルーム→(キャラ選択)→カードエピソード→「はじまりの絆」
- 他、ゲーム開始時シナリオである「プロローグ」の「深く繋がりを求めて」で1つ見ることができます。
寝室は動きますか? †
- 2020/8/11開始のイベント白波唄う渚の悠日にて追加されたブリジット[海光煌めく排球]から、
寝室2(2種類ある寝室のうち、限界突破1回を必要とする方)に動画版が実装されました。
上記イベント以降に追加されたイベントガチャ産SSRの寝室2には動画版が実装されています。
(上記ブリジットと同時実装のヴィー[天狐の日浴]は対象外なので注意)
なお、再生時には静止画版と動画版を選択可能です。
- 上の条件に合致しないもの(寝室1、2020/8/10以前に実装されたSSRや非イベントガチャ産SSR、レアリティがSR以下のもの)は、
静止画のみです。
操作方法 †
装備・アイテム †
SRの装備を進化できません †
- NやRの装備と違ってSRの装備を進化させるのに必要なモノは同じSRの装備になります。
素材のレベルは1で構いませんが、誰も装備していないもので、ロックが解除してある状態でなければなりません。
協力攻撃率upや協力攻撃威力up装備はメインとサブどっちのキャラに装備したらいいの? †
- メインです。
遊び方の編成方法には【サブユニットに装備を装着した場合、装備のアビリティとパラメータは装着しているサブユニットにのみ反映されます。】とあります。
詳しくはサブに装備させた状態で戦闘中のバトル設定-ユニット情報タブを見ると、メインに協力攻撃発動確率UPなどのアイコンが表示されていない事が確認できると思います。
手持ちの装備が満杯でギフトボックスにある装備ボックス×10とかが明けられる気がしません †
- 今までは装備枠を何とか開けなければ受け取れませんでしたが、2020年9月22日のメンテナンス以降はギフトボックスから直接倉庫に送れるようになりましたので、送り先を倉庫にする事で開封が容易になりました。
任務達成で獲得したキャラがユニット欄に見当たりません。 †
- 2020年9月22日のメンテナンスにより、ギフトや任務での受け取り先を手持ちと倉庫とで選択出来るようになりました。
その為、キャラクター取得時にも、倉庫を選択していると、ユニット欄に空きがあるにも関わらず倉庫に送られてしまいますので、送られてしまったら倉庫から取り出すか、初キャラのみ先に手持ちに送り、残りを倉庫で一括受け取りするのが良いと思われます。
倉庫にある素材やキャラを毎回装備枠やキャラ枠に移してから強化するのがメンドイんだけど †
- 強化素材選択画面の左上にある「装備」ボタン、「ユニット」ボタン、「素材」ボタンを押す事で、直接倉庫にある素材やキャラを選択する事が出来ます。
但し選択素材については通常枠と倉庫枠を混ぜて一緒に強化することは出来ませんので、その場合には一度倉庫から取り出す必要があります。
※スキル素材とキャラ素材を混ぜたい時がまだ面倒なんですよね…
スキップチケットが4桁格納できるみたいですが、999以降をギフトから受け取れません †
現在、運営は仕様だと言い張っていますが、皆さんの苦情要望が多ければ倉庫のように改善されるかもしれません。
2021年3月2日のアップデートによって9999個まで受け取れるようになりました。消費アイテムの全てに適用されたようです。
倉庫にある素材をキャラと一緒に合成させる為に取り出したのですが、ユニット画面に行くと取り出した素材が倉庫に戻されてしまいます †
- 2021年3月9日のメンテナンスより「素材アイテムが自動的に倉庫へ移動するよう改修」されました。
…が、キャラはまだ倉庫に移されないので普通に仕様バグ20個ずつしか移動されない事を利用して、以下の手順でお試しください。
1)なんでも良いのでアイテムを20個取り出す
2)更に取り出したいアイテムを取り出す
3)ユニット画面に行くと20個のみ倉庫に戻されるので取り出したいアイテムは残る
4)キャラと素材を合わせて強化する
戦闘 †
攻撃する敵を選択したい、防御のように攻撃をしないようにしたい †
- 残念ながら出来ません。
但し、キャラクターが攻撃する優先順位は有利属性>その他の属性の順で攻撃しますので、ある程度は攻撃優先順を予測して選択させるようにする事が出来ます。
攻撃したい敵をなかなか攻撃してくれない †
- 上述の通り、キャラクターの攻撃優先度が低いので攻撃していないのかもしれません。
攻撃したい敵の有利属性となるキャラクターを編成する事で先に攻撃するようになるかもしれません。
但し、後少しで倒せる敵を攻撃してくれない、については属性では対応出来ませんが、敵全体に攻撃するスキル持ちのキャラを編成する事で解決できるかもしれません。
また、敵自身が狙われ率を下げるバフを使用している事もありますので、戦闘中の右上にある歯車アイコンからエネミー情報を選択して状態を確認してみましょう。
全体攻撃出来るキャラは何処を見れば分かりますか? †
- サイト内検索で「敵全体に」と入力すれば出てきます。
同じ方法で「状態を付与」「%回復」「ゲージを」「ゲージ上昇量」など、色々と文言を工夫すれば、同じスキルやアビリティを持つユニットが分かります。
- スキル・アビリティ一覧から、「フィルタ機能を有効にする」にチェックをして、攻撃範囲の所に「全体」を入力すると一覧で出てきます。
イベント †
累計イベント †
リザルト画面で周回するとイベントポイントが1回分しかもらえていません。 †
- 周回後のリザルト画面では、アイテム等は周回での全てのドロップ内容が全て表示されますが、イベントポイントについては最後の1回分しか表示されません。
イベントトップの右側中段辺り、ステージ選択の中央下段辺りに総イベントポイントが表示されていますので、メモしてから周回してみると良いでしょう。
端数はランダムですが、3桁以上の値は固定値なので問題なく加算されていたかは推測は付き易いかと思います。
イベント装備 †
過去のイベント装備の入手手段は? †
- 復刻イベント開催時に攻略を進めることで入手できる他、
「N~SR復刻イベント装備ボックス」(収集イベントの交換報酬や、累計イベントのポイント報酬、ルルイエコイン交換等)で入手できる可能性があります。
「N~SR復刻イベント装備ボックス」は装備のガチャであり、ボックスを開封することでN~SRの装備または強化素材がランダムで入手できます。
イベント報酬SRユニット †
イベント報酬SRユニットが3体しかありません。残りは魔晶を使用するのでしょうか? †
- おそらくイベントに【前半】と記載されているかと思います。
残り2枚は後半で手に入りますので、ご安心ください。
尚、スキルのレベルアップ素材にする為に先に魔晶で上げておく人もいるようです。
過去のイベント報酬SRユニットの入手手段は? †
- 復刻イベント開催時に攻略を進めることで2枚まで入手できます。
また、イベント終了後一定期間はルルイエ交換所で入手可能ですので、
交換対象に目的のSRユニットがあるか確認してみて下さい。
最終的にはイベント終了後、恒常ガチャ更新のタイミング(不定期)でガチャに追加されます。
コメントフォーム †