#contents
*概要 [#c43b2e2f]

ユーザーランク35以上で参加が可能です。
曜日毎に決まった属性に対し、サブ含め全て同じ属性のキャラで統一した編成で挑むクエスト。
(光闇などの複属性ユニットは、どちらの属性にも問題なく編成可能)
日曜日のみ全属性に挑めるが、挑戦回数は普段と同じ2回。
ユニット強化応援キャンペーン期間中は、ドロップ率が上昇、消費APが1/2、挑戦回数が+2回となる。

2020年10月13日のメンテにてExtreme2追加。
そして、一部のキャラに幻晶が実装し、それに伴い火水闇では幻晶のドロップが追加された。
2021年5月4日のメンテにて、&size(16){&color(#ff0000){''属性クエストでクエストスキップする際の属性指定制限を解除された。''};};
(☆3クリアを達成していれば、混色PTでもクエストスキップができるようになった)

2022年3月29日のメンテにて、新難易度Extraが追加。
クリアミッションの一つに''「5ターン以内にクリア」''があり、生半可な戦力では達成困難。

*ステージ選択 [#i14899df]

新たに追加されたExtreme2はExtreme1をスキップを使わないでクリアすると解放されます。
属性コイン各種はドロップ確定。覚醒素材のドロップはランダム要素あり。

#region(月曜 光)
-月曜 光
|~ステージ名|~属性|~推奨総合力|~Wave数|~消費AP|~ドロップ|~備考|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||c
|ノーマル|光|45000|3|5|属性コイン赤×1 光の幻晶小中| |
|ハード|光|68000|3|10|属性コイン赤×3 光の幻晶小中大| |
|Ex1|光|80000|3|15|属性コイン赤×5 光の幻晶小中大極| |
|Ex2|光|90000|3|20|属性コイン赤×7 光の幻晶小中大極| |
|Extra|光|100000|3|30|属性コイン赤×8~10 光の幻晶小中大極|敵が使うターン開始時アビは攻撃デバフと回復量デバフ。敵の中に混乱付与スキル持ちと麻痺付与スキル持ちがいるので注意!|

#endregion
#region(火曜 火)
-火曜 火
|~ステージ名|~属性|~推奨総合力|~Wave数|~消費AP|~ドロップ|~備考|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||c
|ノーマル|火|45000|3|5|属性コイン赤×1 火の幻晶小中| |
|ハード|火|68000|3|10|属性コイン赤× 火の幻晶小中大| |
|Ex1|火|80000|3|15|属性コイン赤×5 火の幻晶小中大極| |
|Ex2|火|90000|3|20|属性コイン赤×7 火の幻晶小中大極| |
|Extra|火|100000|3|30|属性コイン赤×8~10 火の幻晶小中大極|敵が使うターン開始時アビは攻撃デバフとスキル威力デバフ。|

#endregion
#region(水曜 水)
-水曜 水
|~ステージ名|~属性|~推奨総合力|~Wave数|~消費AP|~ドロップ|~備考|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||c
|ノーマル|水|45000|3|5|属性コイン青×1 水の幻晶小中| |
|ハード|水|68000|3|10|属性コイン青×3 水の幻晶小中大| |
|Ex1|水|80000|3|15|属性コイン青×5 水の幻晶小中大極| |
|Ex2|水|90000|3|20|属性コイン青×7 水の幻晶小中大極| |
|Extra|水|100000|3|30|属性コイン青×8~10 水の幻晶小中大極|敵が使うターン開始時アビは防御デバフと異常耐性デバフ。ゴーレム(水)の中に混乱付与スキル持ちがいるので注意!|

#endregion
#region(木曜 風)
-木曜 風
|~ステージ名|~属性|~推奨総合力|~Wave数|~消費AP|~ドロップ|~備考|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||c
|ノーマル|風|45000|3|5|属性コイン青×1 風の幻晶小中| |
|ハード|風|68000|3|10|属性コイン青×3 風の幻晶小中大| |
|Ex1|風|80000|3|15|属性コイン青×5 風の幻晶小中大極| |
|Ex2|風|90000|3|20|属性コイン青×7 風の幻晶小中大極| |
|Extra|風|100000|3|30|属性コイン青×8~10 風の幻晶小中大極|敵が使うターン開始時アビは攻撃デバフと防御デバフ。敵の中に混乱付与スキル持ちと麻痺付与スキル持ちがいるので注意!|

#endregion
#region(金曜 雷)
-金曜 雷
|~ステージ名|~属性|~推奨総合力|~Wave数|~消費AP|~ドロップ|~備考|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||c
|ノーマル|雷|45000|3|5|属性コイン緑×1 雷の幻晶小中| |
|ハード|雷|68000|3|10|属性コイン緑×3 雷の幻晶小中大| |
|Ex1|雷|80000|3|15|属性コイン緑×5 雷の幻晶小中大極| |
|Ex2|雷|90000|3|20|属性コイン緑×7 雷の幻晶小中大極| |
|Extra|雷|100000|3|30|属性コイン緑×8~10 雷の幻晶小中大極|敵が使うターン開始時アビは攻撃デバフとゲージ上昇量デバフ。3W目に麻痺付与スキル持ちが1体登場するので注意!|

#endregion
#region(土曜 闇)
-土曜 闇
|~ステージ名|~属性|~推奨総合力|~Wave数|~消費AP|~ドロップ|~備考|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||c
|ノーマル|闇|45000|3|5|属性コイン緑×1 闇の幻晶小中| |
|ハード|闇|68000|3|10|属性コイン緑×3 闇の幻晶小中大| |
|Ex1|闇|80000|3|15|属性コイン緑×5 闇の幻晶小中大極| |
|Ex2|闇|90000|3|20|属性コイン緑×7 闇の幻晶小中大極| |
|Extra|闇|100000|3|30|属性コイン緑×8~10 闇の幻晶小中大極|敵が使うターン開始時アビは攻撃デバフと異常耐性デバフ。敵の状態異常付与は毒しかないが、スキルでHP回復する敵がいる|

#endregion
*攻略メモ [#n2654d94]

リタイアしても挑戦回数は減らない。
相手が麻痺を持っていたり、こちらの攻撃下げつつ毒にしてきたりするので、運が悪い時は再挑戦しよう。
☆3クリアには誰も死なない事が条件なのでDEF値を高く確保できる編成が望ましい。
それでもダメージが抑えられず、クリアが困難な場合は、HP最大値が増える装備品を選んで装備して挑戦してみよう。
弱いユニットを無理して編成するくらいなら、いっそメイン3~4人編成にするのも有効だったりする。

-Extreme2までは、敵のATKが高くないのでDEF重視の編成を組むのがクリアへの早道。
DEFの目安は、バフデバフ込で敵のATKの2倍程度。
あとはHP回復手段を確保すれば、SRユニット単騎(メイン+サブ)でもクリアできたりする。
戦闘不能者無しクリアのミッションをを満たした後で、
20ターン以内クリアできるように火力を高める編成に替えていけばよい。

誰でも構成しやすいオススメユニット(イベ配布キャラを除外し、初期キャラをメインにしてます)

||CENTER:90|700|c
|>|>|BGCOLOR(#F8C7C7): 火属性|
|BGCOLOR(#F8C7C7): |キリエ|恒常で全体の攻撃/防御を上げる。|
|BGCOLOR(#F8C7C7): |亜紗花|恒常で全体の攻撃を上げ、確率で全体の防御を上げる。|
|>|>|BGCOLOR(#BFD6F6): 水属性|
|BGCOLOR(#BFD6F6): |ブリジット|恒常で全体の防御を上げる。|
|BGCOLOR(#BFD6F6): |イリーナ|恒常で全体の攻撃を上げ、確率で全体の防御を上げる。|
|BGCOLOR(#BFD6F6): |シルヴィ|恒常で全体の防御を上げ、確率で敵全体の攻撃を下げる。スキルは全体回復+敵に混乱。|
|>|>|BGCOLOR(#CDEFC0): 風属性|
|BGCOLOR(#CDEFC0): |ダナ|恒常で全体の防御を上げ、確率で敵1体の攻撃を下げる。|
|BGCOLOR(#CDEFC0): |初期ホリィ|恒常で敵全体の攻撃力を下げる。|
|BGCOLOR(#CDEFC0): |ホリィ|恒常で全体のスキルゲージ上昇量を上げ、確率で全体のクリティカル率を上げる。スキルは確率で敵全体の攻撃命中率を下げる。|
|>|>|BGCOLOR(#FEE3C1): 雷属性|
|BGCOLOR(#FEE3C1): |エデルガルド|恒常で全体の攻撃を上げる。|
|BGCOLOR(#FEE3C1): |ゼノ|恒常で敵全体の防御を下げる。|
|>|>|BGCOLOR(#FBFAE7): 光属性|
|BGCOLOR(#FBFAE7): |カティア|恒常で全体の攻撃/防御を上げる。|
|BGCOLOR(#FBFAE7): |ジゼル|恒常で全体の攻撃を上げる。|
|BGCOLOR(#FBFAE7): |芳乃|恒常で全体の防御を上げる。|
|>|>|BGCOLOR(#E5C0F4): 闇属性|
|BGCOLOR(#E5C0F4): |タバサ|恒常で全体の防御を上げ、確率で味方全体が受けるダメージをカット。|
|BGCOLOR(#E5C0F4): |ウルスラ|恒常で全体の攻撃を上げる。|

特に恒常で属性全体の攻撃や防御を上げるユニットは存在するだけでPT全体の底上げに繋がり、他ステージでも使用頻度も高いキャラになるので可能な限りアビのLVを上げる。
上記キャラはSRでも十分な効果が望めます。

サブユニットについて
サブユニットの能力値の1/2がメインユニットに加算されます。特にユニット数の少ない闇属性ではRキャラもサブの編成候補になります。限界突破して装備枠を広げ、レベルを上げてステータスを底上げする事で勝利に繋がります。

**Extra5ターン以内クリアのポイント [#g22ca778]
''1に火力、2にスキルゲージ、3に運''

登場する敵のHPは高いもので13万以上もあり、その上攻撃デバフも重ねてきて、これが5体x3Waveもある。
そのため、高威力の全体攻撃スキル持ちを高倍率の攻撃バフやスキル威力バフで盛りまくり、スキル3~4発で1W目を終えるぐらいの火力がないと5ターン以内のクリアは困難。
1W目の敵を5人のスキル攻撃で漸く全滅させる事ができる程度の火力しか確保できない場合、2W目以降にゲージ不足や攻撃デバフ累積による火力不足で失敗する可能性が非常に高いため、
敵のデバフが重複する2W目以降に、通常攻撃+スキル3~4発で敵を殲滅できる火力の確保が最重要課題である。

各Waveの敵をスキル攻撃1発で殲滅出来ない以上、スキルゲージをうまく貯める必要がある。
''通常攻撃(22~27%)や被弾(11~17%)''によるゲージ上昇量には幅があり、敵の攻撃対象もランダムである以上、
スキルやアビリティによるゲージ増加やゲージ上昇量アップを使ってスキルを撃ち易くしないと、火力があっても5ターン以内のクリアは厳しい。
ただ、ゲージに気を取られすぎるとクリアに必要な火力が足らなくなる事もあるため、その辺のバランスを考えて編成する必要がある。

クリアできそうな編成を組めたと思ったら、あとはリトライを重ねて調整するだけ。
攻撃対象が少ないスキル攻撃でHP高い敵を削れず撃ち漏らしたり、敵が攻撃してくれなくてゲージが貯まらずスキルが撃てない等は日常茶飯事。
メインユニットにSRや2凸止まりのSSRを使っていると、敵の通常攻撃で呆気なく倒されることも少なくない。
ぶっちゃけた話、限定SSRが1体も無い編成での5ターン以内クリアは困難なため、ガチャ運に左右される面も大きい。
ただし、2023.5.16メンテナンスにて追加されたメモリアによる戦力向上で、以前よりも攻略難度は低下している。

''要点''
5ターン以内にクリアするには、少なくとも''各Weveを1→2→2ターンの流れで攻略''できなくてはならない。
要点だけまとめると、以下の3つを確保した編成を組む必要がある
-1Wave目の敵を1ターンで殲滅できる火力
-敵の攻撃デバフ重複に対抗できる、''デバフ解除や攻撃・スキル威力バフを重複できるユニット''
--スキルやアビリティの発動で、バフの効果が3ターン以上持続できるユニットが望ましい。
-3・5ターン目にスキルを撃てる状態を作るために必要な''スキルゲージ増加やゲージ上昇量UPができる手段''
--蒼メモリアには、ターン終了時にスキルゲージ増加する効果があるので必ず装備しておきたい。

以下の項目では、属性別に恒常ユニットを中心とした編成例とそれを踏まえた解説を述べる

#region(光属性)
光属性 
ゲージ面で有利な光属性だが、恒常ユニットのみだと火力が不足しがち。
とはいえ、恒常ユニットだけでも5ターン以内クリアは十分可能なので、その前提で話を進める。
なお、光闇複属性ユニットは問題なく編成に組めるうえ弱点も突けるので、2体も入れば4ターンでクリアできたりする。

サブ音色ジゼル一名入り編成例:総合力 105642
|メイン|[[&attachref(img/カティア[清幸満ちる麗春]_icon.png,80x80);>芳乃[切なる殉教]]]|[[&attachref(img/芳乃[切なる殉教]_icon.png,80x80);>芳乃[切なる殉教]]]|[[&attachref(img/芳乃[安寧唄う倖希]_icon.png,80x80);>芳乃[安寧唄う倖希]]]|[[&attachref(img/アイカ[白亜の花]_icon.png,80x80);>アイカ[白亜の花]]]|[[&attachref(img/ジゼル[心蝕する光輝]_icon.png,80x80);>ジゼル[心蝕する光輝]]]|
|サブ|[[&attachref(img/ジゼル[思望の音色]_icon.png,80x80);>ジゼル[思望の音色]]]|[[&attachref(img/クラウソラス[傲慢たる光輝]_icon.png,80x80);>クラウソラス[傲慢たる光輝]]]|[[&attachref(img/マルタ[連離の幼星]_icon.png,80x80);>マルタ[連離の幼星]]]|[[&attachref(img/ジゼル[昔日想う光姫]_icon.png,80x80);>ジゼル[昔日想う光姫]]]|[[&attachref(img/マルタ[微睡の銀雪]_icon.png,80x80);>マルタ[微睡の銀雪]]]|
|編成画面ATK|7565|10298|7186|7640|9860|
-アイカのみ2凸。他全て4凸。クラウソラスはSSR且つメモリーコード強化済。
-メインユニットの装備は以下を除き、全て桜絶。サブユニットは全てグレートフィッシャー。
--靖王伝家をカティア2つ、安寧芳乃1つ。(ゲージ不足を補う。)
--アイカは理天乱倫と獄天破斬。ジゼルは専用装備とアドウェルサ。
-メインユニット共通ゲージ増加量:殉教30%+安寧18%+音色サポ8%(2ターン分)+通常攻撃下限22%の78%
--カティアと安寧芳乃の不足分は装備アビリティで補った方が良い。
--光輝ジゼルはアビ2の発動を祈る。アイカが強ければ2W目以降はスキルを撃てなくてもなんとかなるかも。

#region(サブ音色ジゼル3名入り編成例)
サブ音色ジゼル3名入り編成例:総合力 106623
|メイン|[[&attachref(img/カティア[清幸満ちる麗春]_icon.png,80x80);>芳乃[安寧唄う倖希]]]|[[&attachref(img/芳乃[安寧唄う倖希]_icon.png,80x80);>芳乃[安寧唄う倖希]]]|[[&attachref(img/マルタ[微睡の銀雪]_icon.png,80x80);>マルタ[微睡の銀雪]]]|[[&attachref(img/芳乃[切なる殉教]_icon.png,80x80);>芳乃[切なる殉教]]]|[[&attachref(img/ジゼル[心蝕する光輝]_icon.png,80x80);>ジゼル[心蝕する光輝]]]|
|サブ|[[&attachref(img/アンナ[超奏の偶像六弦]_icon.png,80x80);>アンナ[超奏の偶像六弦]]]|[[&attachref(img/カティア[絢溢る幸愛]_icon.png,80x80);>カティア[絢溢る幸愛]]]|[[&attachref(img/ジゼル[思望の音色]_icon.png,80x80);>ジゼル[思望の音色]]]|[[&attachref(img/ジゼル[思望の音色]_icon.png,80x80);>ジゼル[思望の音色]]]|[[&attachref(img/ジゼル[思望の音色]_icon.png,80x80);>ジゼル[思望の音色]]]|
|編成画面ATK|8453|7388|8080|9499|10808|
-メインの装備は、光輝ジゼルが理天乱倫と獄天斬破とアドウェルサとボルソルンATK。他メインユニットは全て桜絶4つ
サブの装備は、幸愛カティアが巣立ちの証4つ。他サブユニットは聖夜の贈り物4つ。
-敵の被弾が無い場合、麗春カティアと安寧芳乃のゲージが99%止まりの事あり。
#endregion
サブユニット:[[ジゼル[思望の音色]]]で固めればOK。サポアビLV10の5人分で毎ターン開始時に29%もゲージが増加する。
4人分でもメインSSR[[芳乃[切なる殉教]]]の全体ゲージ増加スキルと合わせれば、敵の被弾に関係なく3ターン目と5ターン目に4人は確実にスキルが撃てる計算。
3人分だとメインにSR芳乃を追加しないとゲージが足らず、全体火力が低下するため恒常編成では厳しさが増す。
足りない分は、[[クラウソラス[傲慢たる光輝]]]をアタッカーのサブに入れて補ってもよい。
残りの枠はSR[[アンナ[超奏の偶像六弦]]]やSR[[芳乃[漁竿一閃]]]等で火力を向上させる。SR[[カティア[絢溢る幸愛]]]で攻撃デバフを解除する手もある。

アタッカー兼全体ゲージバッファー:[[芳乃[切なる殉教]]](完全覚醒済み)は確実に編成に加えておきたい。未覚醒だと火力面で厳しくなる。
音色ジゼルの数が足らずSR芳乃も追加する必要がある場合、攻撃バフを持っているアイドル芳乃こと[[芳乃[安寧唄う倖希]]]の方を使う。
味方全体のゲージが僅かに不足する場合は、SR[[マルタ[微睡の銀雪]]]を編成して補う事も検討しよう。

火力バッファー:[[カティア[清幸満ちる麗春]]]とアタッカー兼任で完全覚醒済みの[[ジゼル[心蝕する光輝]]]は必ず編成に加えたい。
他に一名上げるとしたら、SR[[マルタ[白幸満ちる安穏]]]が最低ライン。

アタッカー:[[アイカ[白亜の花]]]か覚醒済みの[[マルタ[連理の契祈]]]が候補。
ともに威力高めの全体攻撃スキルに加え、自身のゲージを補助する手段を有しているのが利点。
上記2体とも未所持でアタッカー枠が覚醒ジゼルや芳乃止まりだと、火力が厳しくリトライが多くなる。
#endregion

#region(火属性)
火属性
敵のHPが他属性より高いことに加え、攻撃デバフだけでなくスキル威力デバフも付与してくるせいで要求火力が高い。
一方でゲージ面は比較的恵まれている方なので、火力枠として使える限定SSRを引けているかが攻略の鍵となる。
一応、恒常ユニットのみでも5ターン以内クリアは可能だが、装備の要求水準が厳しすぎるのでお勧めし難かったが、
2023年5月のメモリア実装により、ある程度装備の要求水準が低下した。
#region(頌春亜紗花入り編成例 メモリア無しver)
頌春亜紗花入り編成例 総合力 108597 メモリア無しVer
|メイン|[[&attachref(img/亜紗花[想い淡き頌春]_icon.png,80x80);>亜紗花[想い淡き頌春]]]|[[&attachref(img/ヴィー[華燐の面影]_icon.png,80x80);>ヴィー[華燐の面影]]]|[[&attachref(img/ロゼット[真情の舞踏華]_icon.png,80x80);>ロゼット[真情の舞踏華]]]|[[&attachref(img/亜紗花[焔華の装杖]_icon.png,80x80);>亜紗花[焔華の装杖]]]|[[&attachref(img/莉瀬[陽向く逢春]_icon.png,80x80);>莉瀬[陽向く逢春]]]|
|サブ|[[&attachref(img/旺華[鉄風躍る戦旗]_icon.png,80x80);>旺華[鉄風躍る戦旗]]]|[[&attachref(img/旺華[星月夜の麗装]_icon.png,80x80);>旺華[星月夜の麗装]]]|[[&attachref(img/旺華[鉄風躍る戦旗]_icon.png,80x80);>旺華[鉄風躍る戦旗]]]|[[&attachref(img/旺華[鉄風躍る戦旗]_icon.png,80x80);>旺華[鉄風躍る戦旗]]]|[[&attachref(img/ロゼット[桜風に綻ぶ想花]_icon.png,80x80);>ロゼット[桜風に綻ぶ想花]]]|
-星月夜旺華と桜風ロゼットのみ3凸、他4凸。
-1W目はスキル攻撃3発で終わらせるのが理想。ダメージ的には、6万・4万・3万5千以上ってとこ。
--少なくとも前二人のスキル攻撃でゴーレム(HP95343)を倒せる火力が欲しい。1体も倒せない場合は火力不足。
--火力十分なら1W目にスキル4発かかっても問題ない。スキルローテーションが多少崩れても5ターン以内クリアできたりする。
-%%頌春亜紗花を除く4名は、偶数ターンで1回は被弾しないとゲージ100%に届かない。%%
--%%莉瀬は、ゲージ上昇量UPアビ付き装備無しだと、1回被弾しても100%に届かない。舞踏ロゼットも届かない事がある。%%
(莉瀬は6%分、舞踏ロゼットは2%分を装備で補えば1回の被弾で確実に100%に届く。)
--メモリア実装により、蒼メモリアのゲージ増加効果で不足分を補えるようになった。
-装備は覚醒装備と交換所の限定SSR装備(理天乱倫など)を除けば、ハード産ファヴニルで間に合う。
#endregion
#region(ALL恒常ユニット編成例 メモリア無しver)
ALL恒常ユニット編成例 総合力 110329 メモリア無しver
|メイン|[[&attachref(img/ロゼット[桜風に綻ぶ想花]_icon.png,80x80);>ロゼット[桜風に綻ぶ想花]]]|[[&attachref(img/ロゼット[大輪照らす花蕾]_icon.png,80x80);>ロゼット[大輪照らす花蕾]]]|[[&attachref(img/ヴィー[華燐の面影]_icon.png,80x80);>ヴィー[華燐の面影]]]|[[&attachref(img/ロゼット[真情の舞踏華]_icon.png,80x80);>ロゼット[真情の舞踏華]]]|[[&attachref(img/莉瀬[陽向く逢春]_icon.png,80x80);>莉瀬[陽向く逢春]]]|
|サブ|[[&attachref(img/旺華[星月夜の麗装]_icon.png,80x80);>旺華[星月夜の麗装]]]|[[&attachref(img/旺華[星月夜の麗装]_icon.png,80x80);>旺華[星月夜の麗装]]]|[[&attachref(img/旺華[星月夜の麗装]_icon.png,80x80);>旺華[星月夜の麗装]]]|[[&attachref(img/莉瀬[観月に遊ぶ姫兎]_icon.png,80x80);>莉瀬[観月に遊ぶ姫兎]]]|[[&attachref(img/旺華[鉄風躍る戦旗]_icon.png,80x80);>旺華[鉄風躍る戦旗]]]|
-大輪ロゼットとそのサブの星月夜旺華のみ3凸、他4凸。
-メインの装備は、%%桜風ロゼットに入校の証2つ、%%覚醒ヴィーに覚醒装備と理天乱倫(火)%%、他枠は全て真紅の愛ATK%%。
サブユニットの装備は全てファヴニル%%ATK+%%。
--メモリアの実装により、ゲージ上昇量UPアビ付き装備や真紅の愛ATKがなくてもクリアできるようになった。
真紅の愛ATKの替わりは、ファヴニルATKやATKアビ↑で務まる。サブユニットの装備も同様。
-5人共通の、被弾無しゲージ上昇量:櫻風スキル15%+舞踏スキル17%+通常攻撃下限22%+莉瀬アビ2(12%)=66%
--被弾1回分の増加量は、被弾下限11%+莉瀬アビ2(12%)の計23%。上記分を足して89%
--被弾無し、サブ星月夜旺華のサポアビ2ターン分28%加えて94%
-%%舞踏ロゼット・ヴィー・莉瀬の3人は偶数ターンで1回被弾しないとゲージが100%にならない。%%
--%%装備アビでゲージ不足分を補うと火力が足りなくなる%%
--メモリア実装により、蒼メモリアのゲージ増加効果で不足分を補えるようになった。
---上記編成例より、桜風ロゼット(星月夜旺華)とヴィー(星月夜旺華)にはターン終了時3%以上のゲージ増加する蒼メモリア
舞踏ロゼット(姫兎莉瀬)はターン終了時6%以上のスキルゲージ増加する蒼メモリア
---陽向く莉瀬は編成例のままだとLRのキャラメモリアか装備アビリティの補助が必須になるため、サブユニットを大輪ロゼットと入れ替え推奨。
陽向く莉瀬(星月夜旺華)には、ATKが最も上がるメモリアを装備。
大輪ロゼット(鉄風旺華)にはSSR以上のキャラ蒼メモリアを装備させる。(SSRだと99%止まりの可能性もあるが)
#endregion

メインアタッカー兼バッファー:[[ヴィー[華燐の面影]]](完全覚醒済み)がアタッカー兼バッファーとして求められる最低ラインと思われる。
あくまで最低ラインなので、これを上回るユニットを1~2名ほど編成に追加したい。できれば、自身のゲージ増加手段も所持していることが望ましい。
-お勧めは、スキル威力143%の全体2回攻撃スキルを持つ2部亜紗花こと[[亜紗花[仇花の継珠]]]。
火力バフに加えて味方全体のゲージ増加もできて、編成に加えれば攻略難度が大幅に低下する。
-次点は正月亜紗花こと[[亜紗花[想い淡き頌春]]]。味方スキル使用時ゲージ増加アビによるスキルゲージ回転率の高さが魅力。
-恒常ユニットの中から追加するなら、[[ロゼット[大輪照らす花蕾]]]が候補としてギリギリで、サブアタッカー寄り。

[[ロゼット[真情の舞踏華]]]:マルチローラーとしてほぼ必須のユニット。可能な限り、アビ2の味方スキル発動時の攻撃バフ&異常解除が生かしたい。
加えて、4体攻撃&味方全体ゲージ増加スキルに火属性全体攻撃バフと自身ゲージ増加サポアビも所持しているため、基本的に編成しない理由がない。
さらに、火属性ユニットで味方全体のデバフや異常の解除ができるユニットは、他に[[亜紗花[恋花想う夜]]]しかおらず、代用は困難。
舞踏ロゼット未所持の場合は、敵のデバフ分を上回る火力系バフの重ね掛けが必要になり、ユニットの要求水準が跳ね上がるので注意。

ゲージバッファー:上記の舞踏ロゼットの他に、SR[[莉瀬[陽向く逢春]]]と[[ロゼット[桜風に綻ぶ想花]]]の2体が有用で、3体同時に編成しても良い。
限定SSRの[[イリア[安憩の木洩れ陽]]]を所持していても、莉瀬か桜風ロゼットのどちらか一方は編成する方が望ましい。
-[[イリア[安憩の木洩れ陽]]]を所持していたら、桜風ロゼットに軍配が上がる。
イリアを使う場合は、サブユニットのゲージ増加系サポアビや装備アビリティで、必ずイリア自身のゲージを補助する事。
-イリア未所持の場合は陽向く莉瀬の方に軍配が上がる。アビ2のゲージ上昇量UPは通常攻撃時と被弾時の双方で効果を発揮する。

2023年5月に覚醒可能なSSR[[莉瀬[陽溜まる手毬花]]]が恒常ユニットとして実装された。
覚醒アビリティに火属性や味方全体に対するゲージ増加を所持しており、ゲージバッファーとして有用。
しかし、全体スキルゲージ増加アビは、''自身の攻撃時やスキル使用時が条件''となっているため、
敵を全滅させる前に攻撃参加できるような配置を心掛ける必要がある。(右端の配置は不向き)

サブユニット:メインユニットに限定SSR[[イリア[安憩の木洩れ陽]]]がいれば、ほぼ火力重視の編成で良い。
-火力重視だと、火属性全体スキル威力UPバフのサポアビを持つSR[[ロゼット[桜風に綻ぶ想花]]]を並べたい。
同じく火力重視だと、嫁亜紗花ことSR[[亜紗花[恋花想う夜]]]の複数採用が定番だが、3ターンしか効果がないことに注意。
敵討伐時に味方全体スキル威力UP3ターン付与のサポアビを持つ、SSR[[莉瀬[観月に遊ぶ姫兎]]]も1体はサブに入れたい。
足りない枠は、自己攻撃バフをもつユニット(SR[[旺華[鉄風躍る戦旗]]]やSSR[[亜紗花[焔華の装杖]]]等)で埋める。
-ゲージ重視だと、ターン開始時、自身のゲージ増加アビ(14%)を持つSR[[旺華[星月夜の麗装]]]を並べたい。
メインに舞踏ロゼットと陽向く莉瀬を同時に使っている編成で使うと、偶数ターンの被弾1回でゲージ100%に届く。

#endregion

#region(水属性)
水属性
他属性と異なり、敵は攻撃デバフの替わりに防御デバフを使い、性能高めで意外とタフ。
全体攻撃火力と全体ゲージバフで有力な限定SSRが1体は編成に欲しいところ。お勧めは[[ブリジット[麗艶の浴衣]]]。
恒常ユニットにSSR[[エーリカ[清艶包む誘夜]]]や覚醒可能な[[エーリカ[閑雨映す麗瞳]]]が実装されたことに加え、
メモリアの実装もあって、恒常ユニットだけで5ターン以内クリアするハードルがかなり下がった。
#region(浴衣ブリ入り編成例 メモリア無しver)
浴衣ブリ入り編成例:総合力 108856 メモリア無しver
|メイン|[[&attachref(img/リディア[滲幸への祝砲]_icon.png,80x80);>リディア[滲幸への祝砲]]]|[[&attachref(img/エーリカ[幽明憂う俯瞳]_icon.png,80x80);>エーリカ[幽明憂う俯瞳]]]|[[&attachref(img/イリーナ[滄海に浮く閑竜]_icon.png,80x80);>イリーナ[滄海に浮く閑竜]]]|[[&attachref(img/ブリジット[麗艶の浴衣]_icon.png,80x80);>ブリジット[麗艶の浴衣]]]|[[&attachref(img/リディア[陥穽の愉絶]_icon.png,80x80);>リディア[陥穽の愉絶]]]|
|サブ|[[&attachref(img/エーリカ[秋霖映す宿眸]_icon.png,80x80);>エーリカ[秋霖映す宿眸]]]|[[&attachref(img/シルヴィ[騒夜の魔女]_icon.png,80x80);>シルヴィ[騒夜の魔女]]]|[[&attachref(img/リディア[絶望への報酬]_icon.png,80x80);>リディア[絶望への報酬]]]|[[&attachref(img/ブリジット[遠い思い出]_icon.png,80x80);>ブリジット[遠い思い出]]]|[[&attachref(img/リディア[愛を嘆く双瞳]_icon.png,80x80);>リディア[愛を嘆く双瞳]]]|
-上記編成例でのクリアを目指す場合、以下の条件を満たす火力を確保すること。
--幽明エーリカ・滄海イリーナ・浴衣ブリのスキル攻撃3発で、ゴーレム(HP77283)を1体以上倒せる火力
--浴衣ブリと陥穽リディアのスキル攻撃2発で、強化ゴーレム(HP123574)を倒せる火力
-編成画面上のATKは、浴衣ブリと陥穽リディアが12600、滄海イリーナ9000、幽明エーリカが6000程度。(スキル威力UP装備無し)
--上記ATKは、平均ダメージで火力条件を満たすのに必要な値。
より少ないATKでもクリアはできるが、その分だけ乱数負けによるリトライが増える。
-5人共通の被弾無しスキルゲージ増加量:滄海13%・祝砲20%・幽明15%・浴衣25%・通常攻撃下限22%で計95%
%%足りない分は装備アビリティでスキルゲージを補っても良いが、火力が下がり過ぎないよう注意。%%
--メモリア実装により、蒼メモリアのゲージ増加効果で不足分を補えるようになった。
#endregion
#region(アニバブリ入り編成例 メモリア無しVer)
アニバブリ入り編成例:総合力 113461 メモリア無しVer
|メイン|[[&attachref(img/イリーナ[滄海に浮く閑竜]_icon.png,80x80);>イリーナ[滄海に浮く閑竜]]]|[[&attachref(img/ブリジット[魅美麗装]_icon.png,80x80);>ブリジット[魅美麗装]]]|[[&attachref(img/リディア[陥穽の愉絶]_icon.png,80x80);>リディア[陥穽の愉絶]]]|[[&attachref(img/エーリカ[幽明憂う俯瞳]_icon.png,80x80);>エーリカ[幽明憂う俯瞳]]]|[[&attachref(img/リディア[滲幸への祝砲]_icon.png,80x80);>リディア[滲幸への祝砲]]]|
|サブ|[[&attachref(img/エーリカ[秋霖映す宿眸]_icon.png,80x80);>エーリカ[秋霖映す宿眸]]]|[[&attachref(img/イリーナ[懐想の保育]_icon.png,80x80);>イリーナ[懐想の保育]]]|[[&attachref(img/ブリジット[遠い思い出]_icon.png,80x80);>ブリジット[遠い思い出]]]|[[&attachref(img/イリーナ[懐想の保育]_icon.png,80x80);>イリーナ[懐想の保育]]]|[[&attachref(img/イリーナ[懐想の保育]_icon.png,80x80);>イリーナ[懐想の保育]]]|
-装備は全員、ボルソルンATK相当以上のものを推奨。ゲージ上昇量UPアビ付き装備はさせていない。
-5人共通の被弾無しゲージ増加量:滄海13%・祝砲20%・麗装14%・幽明15%・通常攻撃下限22%で計84%
--%%この編成例では、偶数ターンで滄海イリーナと陥穽リディアが1回は被弾しないとゲージが100%に届かない。%%
(滄海イリーナはアビ2の確率ゲージ増加で被弾しなくても足りる場合がある。)
--メモリア実装により、蒼メモリアのゲージ増加効果で不足分を補えるようになった。
#endregion
#region(恒常ユニットのみ編成例 メモリア有りver)
恒常ユニットのみ編成例:総合力 118265 メモリア有りver
|メイン|[[&attachref(img/イリーナ[滄海に浮く閑竜]_icon.png,80x80);>イリーナ[滄海に浮く閑竜]]]|[[&attachref(img/エーリカ[幽明憂う俯瞳]_icon.png,80x80);>エーリカ[幽明憂う俯瞳]]]|[[&attachref(img/エーリカ[清艶包む誘夜]_icon.png,80x80);>エーリカ[清艶包む誘夜]]]|[[&attachref(img/リディア[陥穽の愉絶]_icon.png,80x80);>リディア[陥穽の愉絶]]]|[[&attachref(img/リディア[滲幸への祝砲]_icon.png,80x80);>リディア[滲幸への祝砲]]]|
|サブ|[[&attachref(img/イリーナ[懐想の保育]_icon.png,80x80);>イリーナ[懐想の保育]]]|[[&attachref(img/イリーナ[懐想の保育]_icon.png,80x80);>イリーナ[懐想の保育]]]|[[&attachref(img/イリーナ[懐想の保育]_icon.png,80x80);>イリーナ[懐想の保育]]]|[[&attachref(img/イリーナ[甘想への礼贈]_icon.png,80x80);>イリーナ[甘想への礼贈]]]|[[&attachref(img/イリーナ[懐想の保育]_icon.png,80x80);>イリーナ[懐想の保育]]]|
-装備は覚醒装備と理天乱倫を除き、残り全てボルソルンATK
--リディアの覚醒装備であるリベルアウトはATKが低いので、装備させるなら祝砲リディアに装備させる。
祝砲リディアのスキル攻撃が1体のみなので、1W目で陥穽リディアが2体残した場合はスキルオートを切って通常攻撃させる。
-5人共通の被弾無しゲージ増加量:滄海13%・幽明15%・誘夜2ターン分12%・祝砲20%・通常攻撃下限22%の計82%
--SSRの蒼メモリア(2ターン分18%)か保育イリーナのサポアビLV6(2ターン分18%)を加えて、ゲージ100%確保できる
編成例ではSSRの蒼メモリアが1枚しかないため、サブに保育イリーナを4枚使用している。
---[[エーリカ[清艶包む誘夜]]]の替わりに、[[エーリカ[閑雨映す麗瞳]]](未覚醒)を使用する場合は、
5人共通の被弾無しゲージ増加量が計86%になり、SR+の背景蒼メモリア(2ターン分14%)でゲージ100%確保できる。
--陥穽リディアの替わりに覚醒済みの[[エーリカ[閑雨映す麗瞳]]]を編成すれば、
蒼メモリアや保育イリーナを使わずともゲージ100%の確保が可能。
ただし、十分な火力が確保できないと撃ち漏らしによるリトライが増える。
#endregion

アタッカー兼全体ゲージバッファー:限定SSRユニットだと、アニバブリこと[[ブリジット[魅美麗装]]]が最低ライン。
ただ、後述するゲージバッファー最低ラインのうち3人を同時に使用する場合は火力が厳しく、可能であれば[[ブリジット[麗艶の浴衣]]]を用意したい。
-浴衣ブリは、全体攻撃+25%ゲージ増加スキルと味方スキル使用時2ターンスキル威力バフ等のアビリティが強力なオールラウンダー。
-他に限定SSRから候補を1つ挙げると、[[シルヴィ[暗澹の渇望]]]が有力。

全体ゲージバッファー:恒常ユニット編成だと、以下の4ユニット中3体同時起用が編成上の最低ライン。
[[エーリカ[幽明憂う俯瞳]]]15%・[[イリーナ[滄海に浮く閑竜]]]13%・[[リディア[滲幸への祝砲]]]20%・[[エーリカ[秋霖映す宿眸]]]12%(2ターン分)
-上記ユニットの複数同時起用は、ゲージの工面はできるがスキルの攻撃対象数が少なく、削り切れない敵が出てリトライが増えやすい。
-SRユニットをメインで使うと敵に殴り倒されることも少なくないため、可能であれば1体は限定SSRユニットに置き換えたいところ。
--限定SSRから候補を挙げると、[[エーリカ[幸想の残照]]]や[[ブリジット[倖綺紡ぐ夜星]]]が有力。
--恒常SSRに[[エーリカ[清艶包む誘夜]]]や[[エーリカ[閑雨映す麗瞳]]]が加わり、限定SSRを使わなくても済むようになった。

アタッカー兼火力バッファー:全体ゲージ増加の無いアタッカー枠としては、[[リディア[陥穽の愉絶]]]が最低ライン。
しかし、スキル攻撃が4体+2体攻撃であるため、撃ち漏らしを防ぐために全体攻撃スキル持ちをサブアタッカーに用意したい。
-[[エーリカ[清艶包む誘夜]]]や[[エーリカ[閑雨映す麗瞳]]]は全体攻撃スキルに加え、全体ゲージ増加も可能でサブアタッカーに最適。
-もし、[[ソーカ[哀祈の花]]]を所持しているのなら、陥穽リディアの替わりにアタッカーとして編成しておきたい。

サブユニット:[[イリーナ[懐想の保育]]]を並べる。必要人数はメインユニットやメモリアで工面できるゲージ量で変わるが、3人は欲しいところ。
残りの枠は火力重視で良いが、回避アビで敵の攻撃を回避するとゲージが貯まらないようなので、[[リディア[愛を嘆く双瞳]]]等を使う場合は注意したい。
#endregion

#region(風属性)
&color(green){風属性};
火力が低い印象のある風属性だが、限定SSRが1体いれば他は恒常ユニットだけでクリアは可能だったところ、
2022.8.23に実装されたSSR[[ざくろ[幻揺の面影]]]により、恒常ガチャユニットのみの編成でも5ターン以内クリアができるようになった。
最大強化済みのイベント配布ユニット、[[ラズルーカ[揺蕩いの夢謡い]]]も加えると、限定ユニットなしの4ターンクリアも可能。
その後も覚醒可能な[[アルマ[誠真の崇敬]]]や、ラズルーカ初の恒常SSRユニットである[[ラズルーカ[駘蕩満ちる穏日]]]が実装され、
更にメモリアによる火力やゲージ増加も加わって、恒常ユニットだけでも戦力過剰な現状になっている。
さらにイベント報酬SRで[[アルマ[陽彩の晶嫁]]]が実装され、ゲージ面ではSRユニットだけで殆ど賄える状態になってしまった。
#region(恒常ユニットのみ編成例 メインユニットSRのみ メモリア有りver)
メインユニット恒常SRのみ 総合力 106898
|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|~メイン|[[&attachref(img/ベアトリーサ[夜に咲く華姿]_icon.png,80x80);>ベアトリーサ[夜に咲く華姿]]]|[[&attachref(img/ダナ[静涼のひと時]_icon.png,80x80);>ダナ[静涼のひと時]]]|[[&attachref(img/ダナ[懐旧の弔衣]_icon.png,80x80);>ダナ[懐旧の弔衣]]]|[[&attachref(img/ホリィ[夜天の嫋風]_icon.png,80x80);>ホリィ[夜天の嫋風]]]|[[&attachref(img/アルマ[陽彩の晶嫁]_icon.png,80x80);>アルマ[陽彩の晶嫁]]]|
|~サブ|[[&attachref(img/アルマ[有閑の観桜]_icon.png,80x80);>アルマ[有閑の観桜]]]|[[&attachref(img/アルマ[謳演の人形劇]_icon.png,80x80);>アルマ[謳演の人形劇]]]|[[&attachref(img/アルマ[祭夜躍る単衣]_icon.png,80x80);>アルマ[祭夜躍る単衣]]]|[[&attachref(img/ホリィ[過つ時の鎖]_icon.png,80x80);>ホリィ[過つ時の鎖]]]|[[&attachref(img/ミルヴァ[雨寄せる目睫]_icon.png,80x80);>ミルヴァ[雨寄せる目睫]]]|
|~メモリア|&attachref(img/メモリア_ひとときの安らぎ.png,nolink,35%);&br;&color(blue){ひとときの安らぎ};&br;SR+|&attachref(img/メモリア_愛狂う双瞳.png,nolink,35%);&br;&color(blue){愛狂う双瞳};&br;SR+|&attachref(img/メモリア_黄金と黒金.png,nolink,35%);&br;&color(blue){黄金と黒金};&br;SR+|&attachref(img/メモリア_休日の買い物.png,nolink,35%);&br;&color(blue){休日の買い物};&br;SSR+|&attachref(img/メモリア_疲れを洗い流して.png,nolink,35%);&br;&color(blue){疲れを洗い流して};&br;SSR+|
|~編成画面ATK|8744|8510|9092|9778|11121|
-メインユニットにSSRがいなくても5ターン以内クリアできるようになった風属性。
火力はバフで補えるが、撃たれ弱さは如何ともし難く、ある程度のリトライは必要になる。
-被弾無しゲージ増加量(3ターン目開始時までの合計)
懐旧ダナ40%(アビ2発動4回分)+晶嫁アルマ24%(アビ2発動4回分)+夜天ホリィ8%(スキル上昇量UP分)+通常攻撃下限22%=94%
--不足分は蒼メモリアで補う。ターン終了時3%以上のゲージ増加量があればよいが、
火力を補う目的もあるため、レアリティやレベルは高い方が望ましい。
--蒼メモリアでゲージを補わない場合は、メインユニットに味方全体ゲージ増加できるSSRユニットを起用する。
-編成例の装備は全員ボルソルンATKを使用。
火力としてはギリギリなので、より強力なイベント装備を所持していればそちらの使用を推奨。
#endregion

#region(恒常ユニットのみ編成例 メモリア無しver)
恒常ユニットのみ編成例 総合力 107313
|メイン|[[&attachref(img/ベアトリーサ[夜に咲く華姿]_icon.png,80x80);>ベアトリーサ[夜に咲く華姿]]]|[[&attachref(img/ホリィ[淑風の鎧鎖]_icon.png,80x80);>ホリィ[淑風の鎧鎖]]]|[[&attachref(img/ダナ[懐旧の弔衣]_icon.png,80x80);>ダナ[懐旧の弔衣]]]|[[&attachref(img/ざくろ[幻揺の面影]_icon.png,80x80);>ざくろ[幻揺の面影]]]|[[&attachref(img/アルマ[雪憬の結晶]_icon.png,80x80);>アルマ[雪憬の結晶]]]|
|サブ|[[&attachref(img/アルマ[有閑の観桜]_icon.png,80x80);>アルマ[有閑の観桜]]]|[[&attachref(img/アルマ[謳演の人形劇]_icon.png,80x80);>アルマ[謳演の人形劇]]]|[[&attachref(img/アルマ[祭夜躍る単衣]_icon.png,80x80);>アルマ[祭夜躍る単衣]]]|[[&attachref(img/ミルヴァ[雨寄せる目睫]_icon.png,80x80);>ミルヴァ[雨寄せる目睫]]]|[[&attachref(img/ホリィ[過つ時の鎖]_icon.png,80x80);>ホリィ[過つ時の鎖]]]|
-被弾無しゲージ増加量:懐旧ダナ40%(アビ2発動4回分)+淑風ホリィ15%(アビ1)+ざくろ22%(スキル)+通常攻撃下限22%=99%。
ゲージ上昇量アビ付き装備を1つ装備させていれば、確実に奇数ターンでスキルが撃てる。
-装備に関しては緩やかで、ATKさえ確保できれば、覚醒装備を除けば他属性の装備でも構わない。
編成例だとアルマのみATK1万オーバー、他8000弱程度の総合力10万未満でもクリアできた。
#endregion

#region(旧クリア編成例 メモリア無し)
旧編成例:総合力 109011
|メイン|[[&attachref(img/ベアトリーサ[夜に咲く華姿]_icon.png,80x80);>ベアトリーサ[夜に咲く華姿]]]|[[&attachref(img/ベアトリーサ[浜辺の嫋鳥]_icon.png,80x80);>ベアトリーサ[浜辺の嫋鳥]]]|[[&attachref(img/ホリィ[淑風の鎧鎖]_icon.png,80x80);>ホリィ[淑風の鎧鎖]]]|[[&attachref(img/ダナ[懐旧の弔衣]_icon.png,80x80);>ダナ[懐旧の弔衣]]]|[[&attachref(img/アルマ[雪憬の結晶]_icon.png,80x80);>アルマ[雪憬の結晶]]]|
|サブ|[[&attachref(img/アルマ[有閑の観桜]_icon.png,80x80);>アルマ[有閑の観桜]]]|[[&attachref(img/ホリィ[過つ時の鎖]_icon.png,80x80);>ホリィ[過つ時の鎖]]]|[[&attachref(img/アルマ[謳演の人形劇]_icon.png,80x80);>アルマ[謳演の人形劇]]]|[[&attachref(img/アルマ[祭夜躍る単衣]_icon.png,80x80);>アルマ[祭夜躍る単衣]]]|[[&attachref(img/ミルヴァ[雨寄せる目睫]_icon.png,80x80);>ミルヴァ[雨寄せる目睫]]]|
-この編成例では、偶数ターンで1回は被弾しないとゲージが回らないので注意。
また、メインユニットがザ・シューズを装備していると攻撃を回避してゲージが増えない事があるので注意。
#endregion
[[ざくろ[幻揺の面影]]]:限定ユニットなしでの5ターン以内クリアを目指す場合は必須級のオールラウンダー。
3体3回攻撃+ゲージ増加スキルに火力バフ+異常解除アビも所持してサポアビは味方全体スキル威力バフと恒常ユニットとは思えぬ強さを持つ。
スキルとアビリティのLVをMAXにすれば、2凸でも十分仕事ができる。

[[ラズルーカ[揺蕩いの夢謡い]]]:異典イベント「[[夢謡う始まりの聖女Ⅰ>イベント115_夢謡う始まりの聖女Ⅰ]]」で実装されたイベント配布の進化型SRユニット。
SSRに進化させるとスキル攻撃が敵5体に2回攻撃となり、攻撃倍率もアルマ〔雪憬の結晶〕より高くてアタッカーの役割を奪うほど強くなる。
スキルとアビ2のゲージ増加効果を合わせると、自分のゲージを42%も増加できてスキルの回転効率が非常に高い。
スキルに攻撃デバフの効果もあり、敵の攻撃を受ける機会がある2・4ターン目にスキルを撃てるように配置すると、PT全体の生存性が高まるだろう。

全体ゲージバッファー:SR[[ダナ[懐旧の弔衣]]]とSR[[ホリィ[淑風の鎧鎖]]]の二人同時起用がゲージバッファーとしての最低ライン。
-懐旧ダナの編成は必須級。アビ2の効果で、スキルゲージが最大40%増加できるのは強力。さらに、全体攻撃や風属性全体攻撃バフも所持している。
-淑風ホリィの方は、できれば使用を避けたいユニット。アビ1のゲージ上昇量15%UPだけが取り柄で、スキル攻撃も3体までで火力面が弱すぎる。
--淑風ホリィの替わりに[[ざくろ[幻揺の面影]]]やSR[[ホリィ[夜天の嫋風]]]、[[ラズルーカ[揺蕩いの夢謡い]]]を使った方が火力面では有利になる。
-限定SSRを1体いれるなら、制服ミルヴァこと[[ミルヴァ[陽風に揺れる花蕾]]]がお勧め。
--制服ミルヴァ32%+懐旧ダナ40%+通常攻撃下限22%で、計94%のゲージ増加量を確保できる。

火力バッファー:全体ゲージバフを持たない火力バッファーとしては、SR[[ベアトリーサ[夜に咲く華姿]]]かSR[[ダナ[静涼のひと時]]]が性能面での最低ライン。
共にスキルによる持続3ターンの火力バフを所持して効果を重ねられるため、下手なSSRよりもバッファーとして優秀だったりする。
-どちらかというと、スキル威力を上げて4体攻撃できる華姿ベアトの方が火力面で優位。
-火力バフの数字だけみれば、覚醒済みの[[クィンシー[瞳哭の喪導]]]も候補になるが、バフの重ねがけが出来ない点で劣る。

アタッカー:全体ゲージバフを持たないアタッカーとしては、恒常ユニットだと[[アルマ[雪憬の結晶]]]が最低ライン。
[[ざくろ[幻揺の面影]]]やSSR[[ラズルーカ[揺蕩いの夢謡い]]]を所持していれば、それらがアタッカーとしても十分活躍できるので、選択肢は広がる。

サブユニット:ほぼ火力重視での編成を推奨。ゲージ目的で編成する場合は、覚醒済みの[[ベアトリーサ[昔日の悔悟]]]だけに留めた方が無難。
-敵討伐時、敵2体に追撃アビを持つ[[ミルヴァ[雨寄せる目睫]]]は、確実に敵を倒せるユニットのサブに編成したい。
-覚醒済みの[[ホリィ[過つ時の鎖]]]も32%もの自己スキル威力バフを持っているので、火力の高いユニットのサブとして使う。
-SR[[アルマ[有閑の観桜]]]は味方全体攻撃バフを持つので火力バッファーのサブが望ましい。

#endregion

#region(雷属性)
雷属性
かつてはスキルの攻撃対象数不足とゲージ不足に悩まされた雷属性。
限定SSRを入れるなら、コラボか外伝・異典ユニットでないと大して楽にならなかったが、
2022年9月20日にSSR[[ミリアム[不折の誓槍]]]が覚醒可能な状態で実装、同年10月4日に[[パトリシア[想い縋る過日]]]に覚醒が追加された事により、
恒常ユニットのみの編成でも5ターン以内クリアのハードルがかなり下がり、4ターンクリアも可能になった。
さらに2023年4月に実装された覚醒可能な[[ルイーズ[闇踊る燦矜]]]と翌5月に実装されたメモリアにより、
覚醒ミリアムや覚醒パトリシアを使わずとも恒常ユニットだけで5ターン以内クリアできるようになった。

#region(覚醒ルイーズ入り恒常ユニットのみ編成例 メモリア有りver)
だいたいルイーズがなんとかしてくれる恒常ユニットのみ編成例 総合力92422
|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|~メイン|[[&attachref(img/ミリアム[秋色花信]_icon.png,80x80);>ミリアム[秋色花信]]]|[[&attachref(img/ルイーズ[甘日に寄せる蕩心]_icon.png,80x80);>ルイーズ[甘日に寄せる蕩心]]]|[[&attachref(img/ルイーズ[闇踊る燦矜]_icon.png,80x80);>ルイーズ[闇踊る燦矜]]]|[[&attachref(img/パトリシア[蒼茫たる新路]_icon.png,80x80);>パトリシア[蒼茫たる新路]]]|[[&attachref(img/ゼノ[潮風の観測者]_icon.png,80x80);>ゼノ[潮風の観測者]]]|
|~サブ|[[&attachref(img/リン[陽光の青春]_icon.png,80x80);>リン[陽光の青春]]]|[[&attachref(img/ゼノ[興祭の遊侠]_icon.png,80x80);>ゼノ[興祭の遊侠]]]|[[&attachref(img/ゼノ[興祭の遊侠]_icon.png,80x80);>ゼノ[興祭の遊侠]]]|[[&attachref(img/リン[陽光の青春]_icon.png,80x80);>リン[陽光の青春]]]|[[&attachref(img/リン[陽光の青春]_icon.png,80x80);>リン[陽光の青春]]]|
|~メモリア|-|&attachref(img/メモリア_疲れを洗い流して.png,nolink,35%);&br;&color(blue){疲れを洗い流して};&br;SSR+|&attachref(img/メモリア_休日の買い物.png,nolink,35%);&br;&color(blue){休日の買い物};&br;SSR+|-|-|
|~編成画面ATK|7125|8211|9339|7303|7669|
-闇踊るルイーズと青春リンは2凸。他は全員4凸。闇踊るルイーズは完全覚醒済み。
--装備は、闇踊るルイーズが覚醒装備と理天乱倫。他は全員ボルソルンATK
より強力なイベント装備や覚醒装備があれば、そちらを推奨。
--メモリアはルイーズを除く3名にも装備させておくのが望ましい。(火力重視で良い)
-ルイーズの、3ターン目開始時までの被弾無しゲージ増加量
--甘日ルイーズ:40(アビ2)+28(サブのサポアビ)+24(メモリア)+22(通常攻撃下限)=114
--闇踊ルイーズ:21(アビ2)+21(自身のサポアビ)+28(サブのサポアビ)+24(メモリア)+22(通常攻撃下限)=116
---アビ2は攻撃した敵を撃破してしまうとゲージ増加が不発に終わるので注意。
もっとも、ヘイト率とゲージ上昇量が上がっているので、敵の攻撃を1回受けるだけで補える。
-闇踊るルイーズの覚醒アビリティの挙動に注意。
敵ターン終了時の全体追撃アビリティで敵を全滅させてしまうと、1ターン分スキップされてしまう。
つまり、1W目の敵を1ターンで全滅させたと思ったら、2W目の開始が3ターン目からになってしまう。
そうならないためにも、1W目の敵は全員のスキル攻撃で確実に全滅させる事ができる火力が重要。
#endregion

#region(覚醒ミリアム&覚醒パトリシア入り編成例 メモリア無し)
覚醒ミリアム&覚醒パトリシア入り編成例 総合力 111563
|メイン|[[&attachref(img/ミリアム[秋色花信]_icon.png,80x80);>ミリアム[秋色花信]]]|[[&attachref(img/ミリアム[不折の誓槍]_icon.png,80x80);>ミリアム[不折の誓槍]]]|[[&attachref(img/パトリシア[想い縋る過日]_icon.png,80x80);>パトリシア[想い縋る過日]]]|[[&attachref(img/エデルガルド[喪失の記憶]_icon.png,80x80);>エデルガルド[喪失の記憶]]]|[[&attachref(img/ゼノ[剣掲げる船旗]_icon.png,80x80);>ゼノ[剣掲げる船旗]]]|
|サブ|[[&attachref(img/ゼノ[興祭の遊侠]_icon.png,80x80);>ゼノ[興祭の遊侠]]]|[[&attachref(img/リン[蛍火導く再逢]_icon.png,80x80);>リン[蛍火導く再逢]]]|[[&attachref(img/ゼノ[夢幻の守護者]_icon.png,80x80);>ゼノ[夢幻の守護者]]]|[[&attachref(img/リン[笑顔爛漫]_icon.png,80x80);>リン[笑顔爛漫]]]|[[&attachref(img/ゼノ[災禍断つ雷光]_icon.png,80x80);>ゼノ[災禍断つ雷光]]]|
-[[ミリアム[不折の誓槍]]]は2凸。他全て4凸。
-総合力は、おまかせ編成→戦力・同属性及び専用装備優先で固めたもの。
--装備の殆どがカラーパラソルとマスタープリム。ATK1万超えは覚醒エデルと船旗ゼノのみ。
-敵のゲージ上昇量デバフによって、スキルゲージ不足分が発生する可能性あり。
--サブに興祭ゼノを追加したり、メインにゲージ上昇量UPアビ付き装備をさせると万全。
#endregion

#region(覚醒パトリシア入り編成例 メモリア無し)
覚醒パトリシア入り編成例 総合力 106169
|メイン|[[&attachref(img/ミリアム[秋色花信]_icon.png,80x80);>ミリアム[秋色花信]]]|[[&attachref(img/パトリシア[蒼茫たる新路]_icon.png,80x80);>パトリシア[蒼茫たる新路]]]|[[&attachref(img/パトリシア[想い縋る過日]_icon.png,80x80);>パトリシア[想い縋る過日]]]|[[&attachref(img/エデルガルド[喪失の記憶]_icon.png,80x80);>エデルガルド[喪失の記憶]]]|[[&attachref(img/ルイーズ[燦爛映ゆる遊波]_icon.png,80x80);>ルイーズ[燦爛映ゆる遊波]]]|
|サブ|[[&attachref(img/リン[蛍火導く再逢]_icon.png,80x80);>リン[蛍火導く再逢]]]|[[&attachref(img/ゼノ[興祭の遊侠]_icon.png,80x80);>ゼノ[興祭の遊侠]]]|[[&attachref(img/ゼノ[夢幻の守護者]_icon.png,80x80);>ゼノ[夢幻の守護者]]]|[[&attachref(img/ゼノ[興祭の遊侠]_icon.png,80x80);>ゼノ[興祭の遊侠]]]|[[&attachref(img/リン[甘蕩の想い]_icon.png,80x80);>リン[甘蕩の想い]]]|
-[[パトリシア[蒼茫たる新路]]]の装備は、デフェクトス2種と黄金銃2つ。パトリシア[想い縋る過日]は覚醒済みで、装備はリースカッター4つ。
-偶数ターンでの敵攻撃でルイーズが被弾するとゲージが貯まらないので祈る。覚醒パトリシアは1回被弾する必要がある。
--覚醒パトリシアの被弾が不要な場合(奇数ターンにサポアビ発動・蒼茫パトリシアのアビ2で麻痺した敵を殴る)もある。
#endregion

[[ミリアム[秋色花信]]]:秋ミリアムことミリアム[秋色花信]の編成は必須レベル。
火力バッファーとして有用なのは勿論だが、攻撃デバフやゲージ上昇量デバフを解除する役割も同時に熟せるのが重要。
アビ1の異常解除人数が1~3人のランダムなのが玉に瑕だが、スキル効果では味方2体の異常解除が可能。
アビ2効果でスキルゲージの貯まりが良いため、編成次第では2・4ターン目にスキルを撃つことも可能。

[[ミリアム[不折の誓槍]]]:覚醒すると攻防ゲージ揃ったオールラウンダーになるため、恒常ユニットの中でも編成及び覚醒の優先度は最高クラス。
覚醒で4体攻撃+被ダメカットスキルとターン開始時味方全体スキルゲージ増加アビを得て、味方スキル使用時自身スキル威力UPの効果は3ターンになる。
スキルは状態異常を解除してから攻撃するから攻撃デバフの影響を受けないし、編成次第では秋ミリアムとのシナジーでアホみたいな火力を発揮する。
さらに敵1体ながら高確率で麻痺付与する為、覚醒アビ取得済みの[[パトリシア[想い縋る過日]]]の前に配置すれば、パトリシアのゲージ増加アビ発動を狙える。
所持していたら編成しない理由が無いほどの高性能だが、覚醒にヘブンポイントが必要なのがネック。

[[パトリシア[想い縋る過日]]]:未覚醒でもゲージバッファーとして務まるが、覚醒で5体攻撃スキルと麻痺状態の敵攻撃時に味方雷属性ゲージ増加アビを得る。
-アビ2によるゲージ増加はクリティカル発生が条件なので、場合によってはスキル発動を手動に切り替えて通常攻撃させる事も視野に入れよう。
-覚醒アビの方は敵麻痺状態が条件なため、麻痺付与できるユニットとセットで編成する必要がある。
[[ミリアム[不折の誓槍]]]や[[パトリシア[鮮花舞う春天]]]が有力候補。
-ゲージバッファーとしての運用上の注意点は、編成とサポアビ発動によっては偶数ターンにスキルを撃って敵を麻痺させる場合がある事。
被弾によるゲージ増加の機会が失われる事と、通常攻撃で麻痺した敵を狙ってくれるとは限らない事から、ゲージ管理上マイナスに働く事がある。
もっとも、パトリシアに頼らずスキルゲージを確保できる編成であれば、純粋に5体スキル攻撃アタッカーとして運用する方が良いだろう。

全体ゲージバッファー:上記覚醒ユニット2体に[[ゼノ[剣掲げる船旗]]]とSR[[ルイーズ[燦爛映ゆる遊波]]]を加えた4体のうち2~3体同時起用が最低ライン。
覚醒ミリアム28%(覚醒アビ2ターン分)・覚醒パトリシア21%+12%(覚醒アビ+アビ2)・船旗ゼノ15%(スキル)・遊波ルイーズ22%(アビ2攻撃2ターン分)
上記4ユニットだけでスキルゲージ98%確保できるので、ルイーズの分を偶数ターンでの通常攻撃下限22%で確保する編成が良いだろう。
-船旗ゼノはスキルを撃たないとゲージ増加しないが、火力バフに優れ、追撃アビによるスイープ力の高さが魅力。
-遊波ルイーズはHP90%以上を保持した状態で攻撃しないとゲージが増えないが、スキル・通常攻撃どちらでも効果を発揮するのが利点。
遊波ルイーズを使用する場合は、自身のスキルバリアと覚醒ミリアムの被ダメカットや攻撃デバフを併用して、HP90%以上を維持したい。

アタッカー:秋ミリアムとゲージバッファー関係のユニットでほぼ枠が埋まるので、使えるアタッカー枠は1つと考えてよい。
大抵の場合、攻撃バッファーとしても有用な、完全覚醒済みの[[エデルガルド[喪失の記憶]]]がいれば十分。
問題なのはメインのゲージバッファーが不足し、サブユニットでゲージを補う場合の代替要員。
-雷属性の恒常ユニットはスキルのタゲ数が少ないため、全体攻撃ができる限定SSRが欲しくなる。ゲージの補助ができれば尚良し。
恒常ユニットの中から編成に加えるなら、完全覚醒済みの[[リン[望まぬ未来]]]か[[エデルガルド[心意記す星合]]]が候補。
完全覚醒済みの[[ゼノ[夢幻の守護者]]]でも火力面では問題ないが、アビ2の跳ね返しが発動すると被弾によるゲージ増加ができなくなるので注意。
-覚醒ミリアムをアタッカー運用する場合は、スキルが4体攻撃であるため、残り1体を確実に仕留められるユニットであれば誰でも良い。

サブユニット:メインユニットで賄えるゲージ量次第で、ゲージ重視か火力重視に分かれる。
-ゲージ重視の場合、ターン開始時に自身と味方雷属性のゲージを増加させるサポアビを持つ[[ゼノ[興祭の遊侠]]]を複数体並べたい。
それでも足りない分は、スキル使用時にゲージ上昇量UPバフ付与アビを持つSR[[リン[甘蕩の想い]]]で代用することになるが、運ゲー要素が強まる。
-過日パトリシアのサブは、アビ2発動のためクリティカル率UPアビを持つ[[ゼノ[夢幻の守護者]]]などが良い。
-火力重視の場合は、火力さえ足りていればいいので編成の自由度は高い。
恒常ユニットなら、サポアビに味方全体攻撃バフを持つ[[リン[蛍火導く再逢]]]や敵2体追撃アビを持つ[[エデルガルド[炎陽眩む夏兎]]]が有力候補になる。


#endregion

#region(闇属性)
闇属性
意外と厳しい闇属性。特にゲージ面。
2022年に入ってようやく、恒常ユニットに味方全体のゲージ増加効果をもつSRユニットが実装されたが、イベント配布ではなくガチャ運の良し悪しが問われる。
2022年に入ってようやく、恒常ユニットに味方全体のゲージ増加効果をもつSRユニットが実装されたが、イベント配布ではなくガチャ運の良し悪しが問われた。
スキル使用時に自身ゲージ増加アビを持つ[[タバサ[冬空揺らう淡風雪]]]がイベント配布SRとして実装され、ゲージ面での編成難度は低下したものの、
恒常ユニットのみだと、被弾や装備アビでゲージ不足を補う必要がある状況に変わりはない。
恒常ユニットのみでも5ターン以内クリアは可能だが、運ゲー要素を減らすためにも限定SSRを1体以上は編成したい。
恒常ユニットのみだと、被弾や装備アビでゲージ不足を補う必要がある状況に変わりはなかった。
しかし、2023年5月に実装されたメモリアと覚醒可能な[[七羽[花陽謳刃]]]により、恒常ユニットのみの5ターン以内クリアのハードルは大幅に下がった。

3ターンクリア可能編成例 総合力 104419
#region(覚醒七羽入り恒常ユニットのみ編成例 メモリア有り)
覚醒七羽入り恒常ユニットのみ、4ターンクリア編成例 総合力:72922
ガチャ産恒常ユニットを七羽2体に絞りつつ、装備やユニットも減らしているため火力が不足気味。
七羽2体が毎ターンスキルを撃てる状態を確保できれば、他の面子は火力バッファー兼残敵掃討役に過ぎないので、
火力面をしっかりテコ入れすれば、七羽2体のスキル攻撃だけでも3ターンクリアできるようになります。
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~メイン|[[&attachref(img/七羽[悠々巡る情景]_icon.png,80x80);>七羽[悠々巡る情景]]]|[[&attachref(img/七羽[花陽謳刃]_icon.png,80x80);>七羽[花陽謳刃]]]|[[&attachref(img/ウルスラ[虚飾の栄光]_icon.png,80x80);>ウルスラ[虚飾の栄光]]]|[[&attachref(img/ジャミラ[避窮の探索者]_icon.png,80x80);>ジャミラ[避窮の探索者]]]|[[&attachref(img/ウルスラ[宵宮の戯れ]_icon.png,80x80);>ウルスラ[宵宮の戯れ]]]|
|~サブ|[[&attachref(img/タバサ[冬空揺らう淡風雪]_icon.png,80x80);>タバサ[冬空揺らう淡風雪]]]|[[&attachref(img/タバサ[微睡の迷嬢]_icon.png,80x80);>タバサ[微睡の迷嬢]]]|[[&attachref(img/ジャミラ[穏日の返礼]_icon.png,80x80);>ジャミラ[穏日の返礼]]]|-|-|
|~メモリア|&attachref(img/メモリア_休日の買い物.png,nolink,35%);&br;&color(blue){休日の買い物};&br;SSR+|-|-|-|-|
|~編成画面ATK|10438|8103|4843|2898|2268|
-[[七羽[花陽謳刃]]]と[[ジャミラ[穏日の返礼]]]のみ2凸LV70。他は完凸LV90。
七羽[花陽謳刃]と[[ウルスラ[虚飾の栄光]]]は完全覚醒済み。
--サブの[[タバサ[冬空揺らう淡風雪]]]は、27%以上のスキルゲージ増加を確保できれば代替可能。
--サブの[[タバサ[微睡の迷嬢]]]は、10%以上のスキルゲージ増加を確保できれば代替可能。
-装備はメインの七羽2体とそのサブのタバサ2体のみ。他は装備無し。
--[[七羽[花陽謳刃]]]の装備は、覚醒装備である不二の髪飾りとボルソルンATK。
[[七羽[悠々巡る情景]]]とサブのタバサ2体の装備は、全てボルソルンATK。
-七羽2体のスキルゲージ増加量。100%以上確保して毎ターンスキルを撃てるようにする。
装備アビリティでスキルゲージを補うのは火力不足に陥りやすいので、基本的には非推奨。
--情景七羽 24(アビ2)+14(サポアビ)+27(サブサポアビ)+12(蒼メモリア)+23(覚醒七羽サポアビ)=100%
--覚醒七羽 23(サポアビ)+55(覚醒アビ)+12(情景七羽アビ2)+13(サブサポアビ)=103%
蒼メモリアで10%以上確保できれば、サブのサポアビでゲージを補う必要は無くなる。
#endregion

#region(期間限定入り3ターンクリア可能編成例 メモリア無し)
期間限定ユニット入り、3ターンクリア可能編成例 総合力 104419
|メイン|[[&attachref(img/七羽[華耀煌爛]_icon.png,80x80);>七羽[華耀煌爛]]]|[[&attachref(img/舞夜[鮮光の魅舞姫]_icon.png,80x80);>舞夜[鮮光の魅舞姫]]]|[[&attachref(img/ジゼル[無欠の黄金]_icon.png,80x80);>ジゼル[無欠の黄金]]]|[[&attachref(img/七羽[悠々巡る情景]_icon.png,80x80);>七羽[悠々巡る情景]]]|[[&attachref(img/ウルスラ[虚飾の栄光]_icon.png,80x80);>ウルスラ[虚飾の栄光]]]|
|サブ|[[&attachref(img/タバサ[聖夜を彩る馴鹿]_icon.png,80x80);>タバサ[聖夜を彩る馴鹿]]]|[[&attachref(img/タバサ[聖夜を彩る馴鹿]_icon.png,80x80);>タバサ[聖夜を彩る馴鹿]]]|[[&attachref(img/ノルン[宿志への踏切]_icon.png,80x80);>ノルン[宿志への踏切]]]|[[&attachref(img/タバサ[冬空揺らう淡風雪]_icon.png,80x80);>タバサ[冬空揺らう淡風雪]]]|[[&attachref(img/タバサ[聖夜を彩る馴鹿]_icon.png,80x80);>タバサ[聖夜を彩る馴鹿]]]|
|編成画面ATK|8946|7811|12044|7453|10132|
-七羽2体とも3凸。淡雪風タバサも3凸。他4凸
-装備はアイドル舞夜が黄金銃4つ、黄金ジゼルは理天乱倫2つにデフェクトスと血黒の黄金。ウルスラは専用装備と絶3つ。
残りの装備枠は全て薬研藤四郎か絶で埋めている。
-1W目を4人で終わらせる事が出来れば、3ターンクリア可能。
#endregion

#region(恒常ユニットのみ編成例)
#region(恒常ユニットのみ編成例 メモリア無し)
恒常ユニットのみ編成例 総合力 93948
|メイン|[[&attachref(img/七羽[華耀煌爛]_icon.png,80x80);>七羽[華耀煌爛]]]|[[&attachref(img/舞夜[秋天の醍醐味]_icon.png,80x80);>舞夜[秋天の醍醐味]]]|[[&attachref(img/舞夜[鮮光の魅舞姫]_icon.png,80x80);>舞夜[鮮光の魅舞姫]]]|[[&attachref(img/ウルスラ[虚飾の栄光]_icon.png,80x80);>ウルスラ[虚飾の栄光]]]|[[&attachref(img/七羽[悠々巡る情景]_icon.png,80x80);>七羽[悠々巡る情景]]]|
|サブ|[[&attachref(img/タバサ[冬空揺らう淡風雪]_icon.png,80x80);>タバサ[冬空揺らう淡風雪]]]|[[&attachref(img/七羽[悠々巡る情景]_icon.png,80x80);>七羽[悠々巡る情景]]]|[[&attachref(img/タバサ[冬空揺らう淡風雪]_icon.png,80x80);>タバサ[冬空揺らう淡風雪]]]|[[&attachref(img/七羽[悠々巡る情景]_icon.png,80x80);>七羽[悠々巡る情景]]]|[[&attachref(img/タバサ[冬空揺らう淡風雪]_icon.png,80x80);>タバサ[冬空揺らう淡風雪]]]|
|編成画面ATK|8621|8881|5865|9507|8071|
-七場とタバサは3凸、他4凸
-秋舞夜の装備はイルカちゃん3つと闇デフェクトス。アイドル舞夜の装備は紅葉羽織4つ。ウルスラの装備はイルカちゃん3つと覚醒装備。
--秋舞夜とウルスラは偶数ターンで1回被弾しないとゲージが100%に届かない。アイドル舞夜は被弾しなくても100%に届く可能性あり。
-他ユニットの装備は、情景七羽が理天乱倫・獄天斬刃・アドウェルサ、残りは全てボルソルンATK。
#endregion
#region(旧編成例)
旧編成例 総合力 97601
|メイン|[[&attachref(img/七羽[華耀煌爛]_icon.png,80x80);>七羽[華耀煌爛]]]|[[&attachref(img/七羽[悠々巡る情景]_icon.png,80x80);>七羽[悠々巡る情景]]]|[[&attachref(img/舞夜[秋天の醍醐味]_icon.png,80x80);>舞夜[秋天の醍醐味]]]|[[&attachref(img/舞夜[鮮光の魅舞姫]_icon.png,80x80);>舞夜[鮮光の魅舞姫]]]|[[&attachref(img/ウルスラ[虚飾の栄光]_icon.png,80x80);>ウルスラ[虚飾の栄光]]]|
|サブ|[[&attachref(img/タバサ[聖夜を彩る馴鹿]_icon.png,80x80);>タバサ[聖夜を彩る馴鹿]]]|[[&attachref(img/タバサ[聖夜を彩る馴鹿]_icon.png,80x80);>タバサ[聖夜を彩る馴鹿]]]|[[&attachref(img/七羽[悠々巡る情景]_icon.png,80x80);>七羽[悠々巡る情景]]]|[[&attachref(img/タバサ[聖夜を彩る馴鹿]_icon.png,80x80);>タバサ[聖夜を彩る馴鹿]]]|[[&attachref(img/七羽[悠々巡る情景]_icon.png,80x80);>七羽[悠々巡る情景]]]|
-''七羽がつき舞夜がこねし火力とゲージ最後にひかえて撃つはウルスラ''
-煌爛七羽と情景七羽は3凸。他4凸。
-メイン情景七羽の装備は今孔明の計略2つとイルカちゃん。秋舞夜の装備はイルカちゃん3つと闇デフェクトス。ウルスラの装備はイルカちゃんと薬研藤四郎を2つずつ。
--秋舞夜とウルスラは偶数ターンで1回被弾しないとゲージが100%に届かない。ウルスラは1回被弾しても乱数次第で99%止まりの時あり。
#endregion

[[七羽[華耀煌爛]]]:いわゆるアイドル七羽。味方スキル使用時に2T味方全体スキル威力UPするアビリティを持つため、恒常編成ではほぼ必須。
また、上記アビは自身のゲージ増加効果もあるため、PTの先頭に配置して、1・2・4ターン目にスキルを撃てるようにすることもできる。
敵の撃ち漏らしに悩む場合は、多段攻撃スキルと追撃によるスイープを期待して最後尾に配置するのも有効。
1W目を前4人の攻撃で終わらせる事が出来れば、2ターン目・3ターン目にスキルを連発することも編成次第では可能。

全体ゲージバッファー:アイドル舞夜こと[[舞夜[鮮光の魅舞姫]]]と[[七羽[悠々巡る情景]]]の2体同時起用(計30%)が最低ライン。
これに、サブ情景七羽(2ターン分28%)と通常攻撃(下限22%)を加えるとゲージ増加80%分を確保したことになり、
残り20%分を、限定SSRの[[フラウ[黎明]]](20%)か[[シルヴィ[暗澹の渇望]]](23%)で補う事が出来れば、ゲージ面での運要素は無くなる。
未所持で足りない分は装備アビや被弾で確保する必要が出るため、火力との両立に頭を悩ます。
編成例で秋舞夜→アイドル舞夜の順に配置しているのは、先に暗闇状態を付与していれば通常攻撃でもアイドル舞夜のゲージ増加バフを発動できるため。

アタッカー兼火力バッファー:完全覚醒済みの、初期ウルスラこと[[ウルスラ[虚飾の栄光]]]は、恒常ユニット編成ならメインアタッカーとして必須。
サブアタッカーとしては、[[舞夜[秋天の醍醐味]]]や[[ノルン[寒天仰ぐ灯心]]]が候補になるが、どちらを使っても一長一短ある。
ただ、恒常編成だとゲージ面での運ゲー要素が残るため、可能であれば、ゲージ増加手段を持つ限定SSRユニットに置き換えたい。

サブユニット:可能な限り、ゲージ増加アビを所持しているSR[[七羽[悠々巡る情景]]]か[[タバサ[冬空揺らう淡風雪]]]を並べたい。
火力の方はアイドル七羽のおかげである程度間に合っているので、足りないゲージをどれだけ補えるかで難易度が変わる。
-限定SSRの[[ノルン[宿志への踏切]]]を所持しているなら、ラストアタッカーのサブに配置。
敵を撃破すれば奇数ターンのスキル発動が確定するため、前4人による攻撃での削りが攻略の鍵となる。
-限定SSRの[[七羽[鷹揚に漂う憩波]]]は、味方全体のゲージ増加ができる代わりにゲージ増加量が他ユニットより少な目なので、
[[七羽[華耀煌爛]]]や[[七羽[悠々巡る情景]]]などの自身のゲージ増加能力に優れたメインユニットのサブにすると良い。
-火力面では、味方全体スキル威力UPバフのあるSR[[タバサ[聖夜を彩る馴鹿]]]や[[舞夜[鮮光の魅舞姫]]]のサポアビが有用。
どちらかというと、毎ターン発動判定があって効果が重複する馴鹿タバサの方が火力貢献度は高い。

#endregion

*交換所 [#k95da349]
「[[交換所 > 属性コイン>交換所#a40d79ec]]」に記載

*コメント [#q278efa0]
#pcomment(,20,reply)

TIME:"2024-03-24 (日) 15:28:53" REFERER:"https://tonofura.wikiru.jp/"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS